こんなときはこんなヨガ 被災した時に絶対知っておきたい呼吸法 2017年7月19日 生き抜くためのサバイバル講座 この夏も各地で大きな災害が相次いています。 昨日、国際救命救急災害レスキューナースとして、 東日本大震災をはじめ大きな災害の救助にあたっている 辻直美さんの『生き抜くためのサバイバル講座』に参加しました。 赤十字が到着する前に、活動する直美さんは、本当に筆舌に尽くし難い 被災の現場になんど...
こんなときはこんなヨガ 頭痛を抑えるヨガ 2017年7月13日 抑えようもない頭痛。 薬を飲んでも、医者にかかってもなかなかよくならない頭痛。 焼け付くような、身の置き所のないような頭痛は、体に溜まった疲れや緊張が一気に爆発した状態。 アーユルヴェーダではアーマ(未消化物/毒素)と言いますが、パンパンになってしまった状態で痛みが起きていると考えられます。 ヨガ的アプローチを、3つほ...
こんなときはこんなヨガ 冷え性改善のヨガ的アプローチ解説 2017年1月11日 ヨガは冷え性改善に「効く」のか いよいよ寒さの佳境に入る日本です。 冷え性の改善は、根本から生活を見直すことが必要です。 でも、今ある冷えの辛さをどうにかするには、「根本からの改善」にプラスして「今あったかくなる」というアプローチも必要ですね。 巷で言われている「ヨガは冷え性に良い」、どちらかというと「冷えない体づくり...
こんなときはこんなヨガ 常に旬のヨガをチョイスしましょう 2016年2月3日 節分です! ヨガもチェンジする日ですよ! さて、ヨガレッスンに長く通っていると飽きたなあと思うことありませんか? この間まではとってもよかったのに、今日はなんだかしっくりこないと思うことはありませんか? ここで冒頭の「ヨガもチェンジする日ですよ!」の一節を思い出してください。 私たちの体が「今」受け入れやすいヨガを行う...
こんなときはこんなヨガ ヨガインストラクト 体を癒し、幸福感を与えるハチミツ瞑想ヨガのやり方 2016年1月24日 受験シーズン真っ只中です。 今日のレッスンにも、受験生のお母様がいらしゃいました。 夜眠れないんです。 眠りが浅くて、いつも眠いんです。 冷えがひどくて、つま先から冷えが腰に上がってくるのを初めて感じました。 腰も肩も、全身凝ってます・・・ 受験生の母ならば、眠りが浅い・肩こりは味方とも言えるのですよ! 体はあなたの状...
こんなときはこんなヨガ 肩甲骨が動きにくいことから起こる弊害 2015年12月15日 肩こりにお困りの方が多いです。 日本人には肩こりが多いとか。 これって、真面目・勤勉・融通の利きにくい日本人の精神的特性によるところも多いでしょう。 そして日本人は体の、特に深層にある筋力が弱いという理由もあると思います。 脊柱をすっと立てることが難しく、背骨が丸まってきて、肩が前に出て前かがみ(猫背)になってくる。 ...
お客様のお声 12月のヨガプログラムの組み立て方 2015年12月3日 12月は、どんなヨガがいいでしょうか? 忘年会シーズンだから、デトックス? それとも忙しいから、リラックスヨガ? 一年の最後は、そういう小さなテーマではなく、もっと大きな目で自分を改めるヨガをお勧めします。 ご自分のヨガがどんなものなのか、ご自分で感じていただく時間にしていただきたいと思います。 それには、体のつくりに...
こんなときはこんなヨガ やる気が出ない時、2分でスッキリするヨガポーズ 2015年10月8日 「今日はどうも調子が出ない」そんな1日、誰にでもあります。 休むことができればお休みを取りたいところですが、そうもいかないことが多々ありますよね! 気力が出ない日は、このポーズをお勧めです。 ウッターナアーサナ(気持ちよく伸ばすポーズ) やる気の出ない時、2分以上このポーズを続けると気力が充実してくる。 脳細胞の機能を...
こんなときはこんなヨガ 貧血のためのヨガ 2015年10月8日 貧血に悩んでいる女性、多いのではないでしょうか? 月経がありますので、貧血気味の方は多いですよね。 先日のレッスンで、貧血に悩んでいるというご相談を受けました。 貧血の方にヨガを処方するならば、キーワードは前屈です。 例えばハラ・アーサナ(鋤のポーズ) 先日「やる気が起きない時のヨガ」でも取り上げた、ウッターナアーサナ...
こんなときはこんなヨガ 満月で体がむくむときのヨガポーズ 2015年7月2日 女性は月の影響を受けやすい 2015年7月2日(木)は、満月にあたります。 今日のレッスン二本とも「ぼんやりしてしまって、遅刻しそうになりました」「体が重いんです」というお声が聞かれました。 女性は月の影響を受けやすいのです。 ヨガでは女性=月、男性=太陽と考えるほど。 新月→満月の期間は、体が満たされていく時です。 ...