こんなときはこんなヨガ 職人気質セラピストさんは、◯◯を背負っている! 2015年6月15日 ◇職人気質セラピストさんは、◯◯を背負っている! こんばんは、洲濱(すはま)久美子です。 結果にコミットする、ヨガレッスン。 と謳っているわけではありませんが、ビューティエイジングヨガさいたまレッスンでは、とてもわかりやすい結果がでました! ヘアメイクの山田夏央美さんの2年前です。 肩に力が入っていますね。これでは全身...
こんなときはこんなヨガ 美肌と脚のむくみの関係 2015年6月14日 ◇美肌と脚のむくみの関係 こんばんは、洲濱(すはま)久美子です。 今日の毎月1回・日曜日の都立大レッスンは、レッスン名にふさわしく「デトックス」にフォーカスされたレッスンでした。 お仕事ガールのみなさま、夏になると特に気になるのが「脚のむくみ」。 最近のSatya yogaは、なぜか脚のむくむにお悩みの方を引き寄せち...
こんなときはこんなヨガ 満月の不調には、リラックスヨガはバツ! 2015年6月4日 ◇満月の不調には、リラックスヨガはバツ! こんにちは、洲濱(すはま)久美子です。 昨日今日で、こんな体調不良を感じている方はいらっしゃいませんか? 「足がむくむんです」 「頭痛が辛いんです」 今日のレッスン2本とも、こんなお声が聞かれました。 実は、想定内。 だって、昨日の夜が満月だったから。 わたしも、下半身のむく...
リーラについて Satya yogaについて 新横浜教室くわしいアクセス 2015年5月31日 ◆新横浜教室くわしいアクセス JR新横浜駅を背に、鳥山大橋方面に進みます。 右手に三井住友銀行を見つつ、さらに直進国際ホテルが見えます。 横断歩道を渡り、国際ホテル横を通過。 その先の横断歩道も渡ります。 横断歩道の先にすぐあるセブンイレブンの角を右折。そのまま一つ目の角まで直進。 この角を左折します。コインパーキング...
こんなときはこんなヨガ 目の疲れを癒し、集中力を高める浄化法を行いました。 2015年5月19日 ◇疲れ目を癒し、集中力を高める浄化法を行いました。 こんにちは、洲濱(すはま)久美子です。 今日は新横浜レッスン2本。 9時からのアーユルヴェーダヨガは、「ヨガ好きさんのためのヨガ」ですので、浄化法や瞑想を組み込んだレッスンになります。 今日は目の疲れをすっきりとり、全身の浄化をするトラータカを実践しました。 今日使...
こんなときはこんなヨガ 体調不良でも休めない人はこのヨガで 2015年5月15日 ◇体調不良でも休めない人はこのヨガで こんにちは、洲濱(すはま)久美子です。 新横浜朝活ヨガ、奇数週は女性専用のレッスンです。 おつかれぎみ、風邪をひきやすくなっているなんてお声が上がりました。 連休のつかれが出ていることや、5月の割には高温の日が続いていることも原因かもしれませんね。 ビジネスパーソンは、自分の体調を...
ヨガポーズのコツ マタニティヨガの事故を避ける、ポーズのアレンジ方法を知っておこう 2015年5月12日 ◇マタニティヨガの事故を避ける、ポーズのアレンジ方法を知っておこう こんにちは、洲濱(すはま)久美子です。 ママヨガ新横浜レッスンは、腰痛対策プログラムでした。 腰の硬さやズレは、同じように背骨の延長線上に左右位置する肩甲骨にも影響してきます。 腰痛を持つ人は、たいてい肩こりを持っているはず。 両方から両方へ、アプロー...
ヨガ論 ヨガ用語より、日本語で 2015年5月8日 ◇ヨガ用語より、日本語で こんにちは、洲濱(すはま)久美子です。 朝活ヨガ、かなり「効いて」いるとのことで嬉しいです。 通勤中の電車で、教えてもらった首の動かし方をしただけで、頭からすーっとリンパが流れる気がします。 簡単にできることなんで、いいですね! 何事も何を目的にしているのか、意識するかしないかで効果は全く変わ...
こんなときはこんなヨガ 連休明けの眠気には 2015年5月7日 ◇連休明けの眠気には こんにちは、洲濱(すはま)久美子です。 連休明け1日目から、ダブルレッスンでした。 レッスン前の問診の時に、全員が「眠くてたまらないんです」とのこと。 別に夜更かししたとか、連休疲れとかする生活ではなかったのに「眠くてたまらない」。 暖かい気候に、おやすみだという緩み感覚がプラスされて体内に水+土...
ヴァータ(風・空)調整ポーズ 妊活には、風要素を減らしましょう 2015年4月15日 ◇妊活には、風要素を減らしましょう こんにちは。洲濱(すはま)久美子です。 本日は少し遠出して、骨盤美人ヨガ・さいたまレッスンでした。 レッスン後、早速のご感想をいただきました。 Mさん:足が(内腿あたり)がぷるぷるしてマス^^; Sさん:前回のほうがきつかったですよね? Mさん:ええ!!! 今日の関東地方は強風です。...