カパ(土+水)調整ポーズ ヨガヨガポーズヨガ哲学 太陽礼拝(スーリヤナマスカーラ)の歴史・やり方・マントラ 2023年8月13日 太陽礼拝って何? ダイエット専門ヨガリーラ代表の洲濱久美子です。 ヨガと言えば、太陽礼拝=スーリヤナマスカーラと言えるほど、多くのヨガレッスンで行われている太陽礼拝。 日本に向けてライブしたんだけど時差があるから3時に起きてゴソゴソやった思い出。 いくつものポーズを流れるように行う、一連のヨガプログラムです。 「太陽礼...
こんなときはこんなヨガ プレ更年期の症状に効くヨガとは・イライラ、怒りすぎ、ほてり対策 2023年8月6日 プレ更年期って? ダイエット専門ヨガリーラ代表の洲濱久美子です。30代後半から40代前半の方でイライラが止まらない突然怒りが込み上げるなぜかほてる汗が止まらないこんな症状があったらもしかしてプレ更年期症状かも。プレ更年期とは、45歳から55歳の間の女性を更年期と言いますが、その10年ほど前の年齢を指します。そしてプレ更...
こんなときはこんなヨガ ダイエットヨガ便秘 旅行中の便秘、なぜ?旅行・帰省の便秘対策ヨガ 2023年5月3日 みんな悩む便秘 ダイエット専門パーソナルヨガリーラ代表の洲濱久美子です。 年末年始、GWなど長期の休暇中、リーラのサイトは 1位・・・帰省 便秘2位・・・義実家 便秘3位・・・帰省中 便秘4位・・・旅行 便秘 で検索されます。みなさん便秘に悩んでいらっしゃるご様子ですね。 便秘はダイエットの大敵!ですが、そもそもどうし...
ピッタ(火・微油)調整ポーズ 【痩せるヨガポーズ辞典】アルダ・マッチェンドラアーサナ 2022年6月15日 【ヨガポーズ辞典】アルダ・マッチェンドラアーサナ <こんな太り方に> 筋肉太り お酒を飲みすぎて太る 食べる量が多い <こんな方におすすめ> 食欲旺盛 リーダーシップを取る イライラしやすい 下痢や便秘をしやすい <やり方> 1.正座からお尻を右におろし横座りになる。左足を立て、右...
こんなときはこんなヨガ 依存症家族のためのヨガ、早速ご家族が実践なさるそうです 2018年4月12日 昨日掲載した「依存症家族のためのヨガ」 姉がブログでシェアしたところ、依存症の患者さんのご家族が早速実践なさるとのこと。 こうしてヨガが実生活に役立つのは、とても嬉しいこと。 私が知っていることでお役に立てば、嬉しい。 レッスンに来られない方にもヨガを伝えられるように、写真を撮り溜めることや、動画を撮影すること、説明の...
ヴァータ(風・空)調整ポーズ 依存症家族のためのヨガ、何かいいものある? 2018年4月10日 依存症の家族とは 今朝、実姉からメッセージが届きました。 姉は相談機関で、依存症家族の相談業務についています。 「依存症家族に良いヨガってある? 悩みすぎて、考えすぎて、依存症について調べすぎちゃって、 頭がいっぱいになってしまっているような人たちがホッと落ち着けるようなヨガ」 依存症本人の治療はもちろん、一緒にいる家...
カパ(土+水)調整ポーズ ヨガポーズのやり方・コブラのポーズ 2018年3月7日 春は反りのポーズの季節 インターネットでヨガを検索すること、よくあります。 みんながヨガの何を知りたいの?を確認するためです。 「ヨガ」「やり方」、結構な方が検索している様子です。 ヨガはネットや本ではわからないよ・・・ というのが真実なのですが、今日は春の不調を整える「ブジャンガ・アーサナ」を取り上げて解説しましょう...
こんなときはこんなヨガ 第六チャクラ・アジュニャをキャンドルで浄化する 2017年12月19日 キャンドルで目から浄化 先ほど、アーユルヴェーダサロンのブログにこんな投稿をしました。 実はキャンドルの灯りは、神経を浄化させる働きがあるのです。 クリスマスの季節に、みなさんがキャンドルを求めるのは理由があったのです^^ ・神経が高ぶって落ち着かない ・イライラする、そわそわする ・めまぐるしい忙しさで疲れ切っている...
こんなときはこんなヨガ 物忘れ・認知症のためのヨガ 2017年9月9日 医者に勧められてSatya yogaへ Satya yogaは、80代の生徒様もいらっしゃいます。 「物忘れが酷くて、お医者様にかかったら、このヨガ教室を紹介してもらったんです」 という生徒さん。 非常に大雑把な言い方になってしまいますが、ヨガは脳の働き・神経伝達をよくしてくれます。 数多あるヨガ教室の中で、Satya...
こんなときはこんなヨガ 被災した時に絶対知っておきたい呼吸法 2017年7月19日 生き抜くためのサバイバル講座 この夏も各地で大きな災害が相次いています。 昨日、国際救命救急災害レスキューナースとして、 東日本大震災をはじめ大きな災害の救助にあたっている 辻直美さんの『生き抜くためのサバイバル講座』に参加しました。 赤十字が到着する前に、活動する直美さんは、本当に筆舌に尽くし難い 被災の現場になんど...