
今日はクラシカルホメオパシー横浜の李利亜先生と、こちらに出かけました。
熊谷陣屋、シネマ歌舞伎です。
歌舞伎で、泣きました。
実際の舞台も見に行きたい!と思います。
芸術や文化に触れること、心を豊かにしますね。
みなさんも、ご自分にあった心を豊かにする文化に触れてくださいね。
そして、体を動かすことも、心を豊かにしてくれます。
昨日のママヨガレッスンの記事に、ご感想コメントをお寄せいただきました。
体が固いのではなく、体の緊張感が高くなっているという言葉で、気持ちの面がふっと楽になった気がします。
体は筋肉痛を感じる部分もありますが、気持ちがスッキリしています!
今回のヨガで新たな気づきができ、ぜひ第2弾も開催していただきたいです(^_^)
娘も参加する気満々です(^◇^;)
娘ちゃんのやる気も、すっごく嬉しいですね^^
私たち、体の問題を軽く見ているような気がします。
特に若い方。
体と心は車の両輪で、どちらかがバランスを崩せば、車はひっくり返ってしまいます。
そして体は、わたしたちをかたどっている要素のなかで一番外側。
一番最初に整える箇所なのです。
体について、ちょっと突き詰めてみたいと考えています。