
ヨガマットのカラーで痩せる効果
ヨガマットのカラーには、実はダイエットの成功をサポートする力があります。
当ダイエットヨガスクールのマットは、茶色。
茶色は、「美への目覚め」に導いてくれるカラーです。
備え付けのマットですので、どの方にもダイエット効果があるカラーを選んでいます。
ちなみに講師の洲濱が使うマットは、ターコイズブルー。
ターコイズブルーは「教えられたことをしっかり理解/実践する」力を貸してくれます。
生徒さんの目に入る洲濱のマットにも、こんなダイエット効果が隠されていたのです^^
さてさて、一口に「太る」と言っても、人それぞれ体質によって太る原因や理由は違います。
タイプ別にオススメマットカラーをご紹介します。
太る理由別おすすめマットカラー
◯動くのが大嫌いで太った
赤
◯どうせ痩せられないから、と諦めているタイプ
オレンジ
◯仕事、人間関係のストレスで太るタイプ
黄色、または太陽モチーフ
◯常に忙しく、外食やコンビニ、インスタント食品で太るタイプ
ピンク、またはライトグリーン
◯そんなに食べていないのになぜかに太るタイプ
ターコイズブルー
◯甘いものがやめられないタイプ
ネイビー
◯ホルモンが理由で太った、更年期で太ったタイプ
紫
いかがですか?
他にももっと色々な面から、ヨガマットのカラーはあなたのダイエットをサポートしてくれます。
これはヨガウエアにも応用できますよ。
「わたしはどのタイプで太っているんだろう?」と悩んだら、ご相談くださいね^^